今年の振り返りをまとめる。
アウトプットについて
昨年がこちら。
- ブログ 14本
- 登壇 4回
- 寄稿記事
- インタビュー
- 企業向け登壇(講師)
- Classi 2回
- コドモン 1回
- リンケージ 2回
- サブスレッド 1回
- Mackerelセミナー 月 2~3回程度
今年の結果がこちら。
ブログの数は減ったものの、全盛期並みに登壇した。 特にカンファレンス関連はオフラインの復権を感じた一年であった。 39歳になるし、30代最後にもうひと頑張りするかってことで商業誌の連載も始めた。 予期せぬ出来事としてWEB+DBが休刊になってしまったが、ソフトウェアデザインで連載が再開できたので良かった。 毎月原稿と戦うことになってしまったが……
ということで今年はリソースいっぱいアウトプットしたなぁって感じている。 とはいえ、量も大事だけどぼちぼち質も求められる立場だと自覚しているので、商業誌を始め、意味と価値のあるアウトプットを頑張って出していきたい。 これは来年のテーマの一つ。
会社について
合同会社HaveFunTechは5期目に突入した。 4期目は昨年と同様のペースなのでちょっとだけ赤字になった。 とはいえ、妻のネイルの方は順調で黒字化したのはめでたい。
今年はアメリカ行ったり、地方もガンガン行って、仕事量が減ってるわりに経費はたくさん使ったので来年はもう少し働こうと思う。 とはいえ、結構仕事を受けてしまっているので、仕事を頼む際は早めに相談してくれると嬉しい。
健康について
続・CTOは健康に悪い。 体重、100キロを超えてしまった。 飲み会が多いのが一番の理由で、採用や会食、カンファレンスの遠征などで太りまくった。 筋トレは継続しているんだけど体脂肪率が26%ガッツリ腹に来ているので、来年は本格的に禁酒するか……?という気持ちになってる。 逆に禁酒するというか飲み会がないとガンガン落ちる。 それで体重が上下しまくってるのも良くない。
一応心配なので年末に精密検査付きの人間ドックには行ってきた。 血液検査の結果やMRIの結果はまだなんだけど、胃カメラと大腸カメラは異常なしで綺麗な内臓だったみたい。 あと初めて胃カメラ、大腸カメラだったけど鎮静剤ありのやつで気づいたら終わってた。 前評判通り、絶対そっちのほうが楽なので鎮静剤アリ一択だと思う。
学業
続・休学中。 しかし休学は2年連続までなので、来年は多少単位を取らなきゃいけない。 全体的に今年はinputが少なかったので、そういう意味ではいい目標かもしれないが、結構大変なのでどうしたものか。
ソフトウェアエンジニアとして
今年もそんなにコード書いてないなぁって感じだけど、MySQLのバージョンアップとか大規模DBのパフォーマンスチューニングとかクラウドリフトアップとかそれなりにいろんなことやったなぁって感じ。 MySQLの8対応のバージョンアップは結構数やったのでハマりどころも見えてきたし、そのアウトプットが他の人から助かりましたって言われることもあったので良かった。 そろそろAWSは俺に感謝状出すべき*1。
CTOとして
採用、頑張った。 結果、開発組織以外にボトルネックが移り、そちらを粛々と改善していくって仕事をすることが多かった。 やっぱ人の仕事はなかなか想定通りには行かないので難しい。 良い方向で予想を裏切ってくれるならいいんだけど、現実はそんなことはなく、常に悪い方に予想は裏切られるということを学んだ。 だからこそリスクヘッジの戦略とか失敗を許容できる仕組みを作るってことが大事なんよな。
とはいえ、開発組織自体はすごくよくビルディングできたし、CTOとしてはまぁまぁバリュー出たのではなかろうか。と思っている。 開発組織のブランディングとしていろんな会社とも合同勉強会したし、カンファレンスでのアウトプットも社を上げて頑張った。 結果、リンケージは強い人が集まっている。って認知が一定できたと思う。 これは事実、めちゃ強い人が集まっているので、今後もいい感じに拡大していきたい。
それとCTOというよりはboardとしては、開発以外のことが無知なので、もっとinputを増やして、いろんなチャレンジを行って行く必要性を今年は感じた。 チームで誰もできない、誰かがやる必要があるタスクがあるならそれを仕組み化するのもまた自分の仕事かなと思う。 そういうチャレンジが今年は多かったのだが、まだまだ結果としては物足りないことが多かった。 来年の宿題はそのあたり。 大きな視点、高い視座における組織作りについて考えていきたい。
総括
なんかあっという間だったなぁ。 こないだ年明けたばっかりじゃん?みたいな感じがある。 そういう点では充実してたのだと思う。
アメリカ行ったのはいい経験になったし、EVO Japanで二日目に残ったりとプライベートで良いチャレンジができたとも思う。 子供が大きくなってきて、可処分時間が増えた結果なんだけど、もっとうまく使って来年はアクションやアウトプット以外にもインプットを増やして自分の引き出しを増やして行く必要がありそう。 そういう時間の使い方には課題が残った。
今年は投資を回収するぞ!って年だったけど、回収できたところもある反面、まだまだ投資のフェーズのところも多い。 そういう意味では来年が30代最後の1年になるので、30代の集大成になるようなアウトプットと40代に備えたインプットのバランス、あとは体の健康周りなど明確な課題が見つかった1年だった。 そう考えると来年、40になってふりかえるときに「良い30代だったな」と思えるような次の1年にするための加速の年としてはまぁまぁ良い年だった
次の1年はみんなが喜ぶようなアウトプットと驚くような成長を魅せれるように頑張っていきたい。
*1:逆に売上を下げてる可能性もあるが