そーだいなるらくがき帳

そーだいが自由気侭に更新します。

ソフトウェアエンジニアが当たり前にやるべき事

manabusakai さんの下記の記事を読んだ感想。

blog.manabusakai.com

Twitterにも書いたけど僕は信頼されるエンジニアをずっと目指してきたし、そのために僕に必要なことがここには詰まっていた。 ほんとみんなに読んでほしい。 このエントリーの中の信頼を得ているエンジニアの姿を引用する。

  • 有言実行である
  • 仕事の納期をきっちり守る
  • どんな仕事でもムラがない
  • 困ったときに快く相談に乗ってくれる
  • 皆がやりたがらないタスクを拾ってくれる
  • チームの雰囲気を良い方向に導いてくれる
  • etc...

まさに。
ではソフトウェアエンジニアとしてこの他に当たり前にやるべき事って何があるだろう?

ソフトウェアエンジニアとしてやるべき事

僕らは技術で問題を解決することで価値を高めたり、対価を頂いている。 例えば使っているOSSにバグがあったらどうだろう? これは自戒をかなり含むが不満をSNSで書き散らかし、コード側には場当たり的は追加をしてないだろうか。 我々はソフトウェアエンジニアだしOSSは公開されているので問題があるならパッチを送ればいいし、不満があるなら要望を出せば良い。 愚痴はTwitterに書いても作者に届かないし、場当たり的なコードを書いても根本的な問題は解決しない。 勿論、みんながみんなコードを書くことが得意ではない場合もある。 でもせめてそれは作者に届く形で伝えるべきである。 僕はPostgreSQLが大好きだけど英語で要望を出すのは難しいと感じる事は多々ある。 そんな人たちのために日本語で気軽に話が出来る場所を用意したりした。

手を動かした者だけが世界を変える

これは僕がリスペクトしてるHatena時代の上司の言葉だ。 もう一度言うけど 僕らは 技術で問題を解決すること が価値だ。 技術で問題を解決するために継続的に手を動かすことが大事でそれが成果になる。

この言葉は今も自分に大きな影響を与えてる。

f:id:Soudai:20210812115632p:plain
はてな技術部紹介 2015(公開版)

画像参照元はてな技術部紹介 2015(公開版) / Hatena Technical Division Orientation 2015 (Public Edition) - Speaker Deck

まとめ

もう一回これを読んだ。

soudai.hatenablog.com

当たり前の当たり前にやることで良質なアウトプットになるし、信頼も勝ち取れる。 まとめになってないけどやっていくしか無い。 だからまずはここに書いた事を僕自身が有言実行していく。