そーだいなるらくがき帳

そーだいが自由気侭に更新します。

Nulabのbacklogの課題をまとめてesaに書き込む君を作った

例えば今週のリリースを纏めて確認したいって要望は結構あって、毎年こういうの作ってる気がする。 githubからissueにPRを纏めたりなど色んなやり方はあるのだけど、毎回0から作るの大変だし、大枠さえあれば後で形を整えるだけなので汎用さに拘らずにシュッ…

SendGridのキャンペーンメールを使うときにhttpsを必須にしているとhtmlメールのリンクがエラーになるときの対処法

SendGridは非常に便利でオミカレでも採用してるのだけど、ある程度の規模になってくるとメルマガの配信を自前の機能だけでやるのは大変になってくる。 party-calendar.net そこでSendGridにはキャンペーンメール機能があり、オミカレは2019/07/15現在はそれ…

明日の開発カンファレンス 2019でチーム開発について話をした

PHPカンファレンス2018で登壇した内容に20分くらい付け足した内容になっています。 soudai.hatenablog.com 当日の登壇資料とイベントサイトはこちら。 asucon2019.peatix.com 登壇してみて 朝一番の10時からの平日水曜日のセッション、しかも裏番組はNTTデー…

CTOを始めて一年経ったので振り返る

前回から更に半年経ったので振り返る。 soudai.hatenablog.com 前提 今は株式会社 オミカレって会社でCTOをしてる。 オミカレは婚活パーティーのポータルサイトで、男女問わず、幅広い年齢をカバーした婚活パーティーを取り扱っている。 party-calendar.net …

#PHPerKaigi で失敗から学ぶRDBの話をした

登壇資料 #phperkaigi の登壇資料です。玄人はうずらさんのSessionに行くと良いと思うけどRDBMSで失敗したことがある人はぜひ聴いてくれ!!アンチパターンから学ぶ RDBの正しい設計 / learn-from-failure-2 https://t.co/P7xSJ7rwgC— そーだい@初代ALF (@so…

8年経った3.11を振り返る

2011年3月11日。東北地方太平洋沖地震から8年が経った。 当時のことは多くの人が覚えいると思う。 私も広島で社内SEをしている頃で出張の帰りだったことを覚えている。 あの時の津波の衝撃は一生忘れることはないだろう。 しかし忘れることはなくても良くも…

「失敗から学ぶRDBの正しい歩き方」を書きました。

電子書籍や一部の書店では先行販売されていましたが今日から紙も販売開始です。 お陰様で発売前に増刷が決まりました! 壮大先生の『失敗から学ぶ RDBの正しい歩き方』https://t.co/laVMyrJshFおかげさまで増刷決定です! 皆さん買ってちょーだい、もっとも…