そーだいなるらくがき帳

そーだいが自由気侭に更新します。

2017-01-01から1年間の記事一覧

エンジニアの信頼を得るには良質なアウトプットが必要な話

先日、僕が大好きでリスペクトしてるソフトウェアエンジニアさんたちと意見交換会(呑み会)中にソフトウェアエンジニアの信用と信頼について話題になったのでメモ。 僕が「このソフトウェアエンジニアは信用できる」っていうのはどういう指標がありますか?…

今こそ知りたい、2大OSSデータベースのMySQLとPostgreSQLの違いについて話をしてきた

去年書いたSoftwareDesignを題材にお話してください!って言われたので話してきました。 下の特集記事は1年経った今も現役で読める内容なので興味がある人はぜひ読んでみてください。 またRDBアンチパターンという連載をしていますのでこちらもあわせてご確…

Javaエンジニアに知ってほしいRDBアンチパターン その3 について話して来た #jjug_ccc

Javaの国内最大カンファレンス、JJUG CCC 2017 springで登壇してきました。 僕の中で先週のオープンセミナー岡山の熱がまだ収まらぬ中の登壇だったのですが、多くの方に聴いていただけて嬉しかったです! その時の資料がこちら。RDBアンチパターンについては…

データベースリファクタリングについて話をしてきた #OSO2017

岡山にはオープンセミナー岡山と言う最高のイベントがあります。okayama.open-seminar.org昨日は id:t-wada さんや id:naoya さんの資料がホットエントリー入りしてました。 この登壇はそれと同じイベントになります。 その他の方も超豪華講師陣の中で、私が…

問題を小さいうちに解決させるってチームにとってとても大切ですよね

妻が実家に帰省中で、長男の面倒見ながら家事をしてそう思ったのでメモ。 例えば洗濯や食器の洗い物は貯めない方が手を付けやすいし、すぐ終わります。 すぐ終わるというレスポンスは次のハードルをまた下げてくれるので好循環を生みやすいです。 掃除やゴミ…

SourceTreeを実際に使ってエンジニア以外の人にGitを使って貰った話

タイトルのことを第21回 Tokyo Atlassian ユーザーグループで話してきました。 augj.connpass.com登壇資料はこちらです。speakerdeck.comざっくり言うとエンジニア以外の人にGitを使ってもらうにはGUI大事って話と僕たちは問題を解決したいわけで、なのでツ…

SoftwareDesignの連載をはじめました。

タイトルそのままにSoftwareDesignの連載をはじめました。gihyo.jpRDBアンチパターンと題してRDBの設計についてお話していきます。 なかなか胸に刺さる話となってますので今後の内容にもご期待ください!!pic.twitter.com/ShKeGy4M1S— a-know (@a_know) 201…

PostgreSQLで排他制約がめっちゃ便利!!

中国地方DB勉強会っていう控えめに言っても最高の勉強会があるんだけどそこで排他制約について教えてもらいました。 ikkitang1211.hatenablog.jp 排他制約って雑に説明すると重なりを拒否する制約です。 僕は使った事なかったのですが勉強会の中で事例紹介を…

Mackerel Drinkup #4 Tokyoでサービスメトリック便利ってLTしました

先日Mackerel Drinkup #4 Tokyoが開催されました。mackerelio.connpass.comサービスメトリックなので実際はPluginじゃないんだけどPlugin作るつもり始めたら落とし所がPluginじゃなかったっていう背景があるので許してください。 何かの参考になればと思うの…

敢えてアウェーで戦う事に意味があるって話

YAPC::Kansaiで id:takesako さんからすごくいい話を聞いたのでみんなにおすそ分け。yapcjapan.orgスピーカー控室。 多分10:00くらいの1時間、みんなセッションを見に行ってて竹迫さんと二人っきりになりました。 竹迫さん Yoshinori (y0sh1) (@takesako) | …

叱ってくれる人は大事だよねって話

会社のランチ中に色んな人と話が聞けて楽しいです。 表参道のOLに囲まれたランチにより、僕の女子力は爆上がりです。— そーだい@初代ALF (@soudai1025) 2017年3月15日 その中で叱ってくれる人って大事だよねって話題が出たのでメモとして残しておきます。 …

地方の家族持ちが都内近辺に引っ越す時に考えておくと良さそうな事まとめ

地方の家族持ちが関東に引越すなんて一大イベントですよね。 なので今回、僕が福山→都内と転居する際に気付いたことを纏めておきます。 対象 大前提として 転職、転勤など仕事都合での転居 家族全員で引越す 小学生から園児くらいの子供が数名いる って感じ…

YAPC::Kansai で RDBアンチパターン その2 について話してベストトーカー賞を取ってきた #yapcjapan

YAPC::Kansaiでトークしてきました。yapcjapan.orgRDBアンチパターンの話してきました。 去年、PHPカンファレンスでRDBアンチパターンの話をして盛り上がったのでそれの第二弾です。b.hatena.ne.jp speakerdeck.com僕が伝えたい事はたったひとつ。 このブロ…

地方のエンジニアこそPaaSやSaaSを利用すべきって話をしてきた

今日はブログ更新頑張るDayです。 米子にイケてるPHPのイベントがあったので参加した時の話です。speakerdeck.comちょっとslideの補足書きます。 Webサービスのインフラ 地方の受託開発だとまずはレンサバ。 それを前提にレンサバの責務を超えるとVPSを借り…

Webサービスが成長するとロックで苦労する話をしてきた

気がつけばもう3月。 毎月、ブログを書こうと思っていたのにいきなり2月で挫折しました。 でも過去を振り返っても仕方ないので気持ちを入れ替えて登壇報告です!!第19回中国地方DB勉強会 in 米子とMySQL Casual Talkで登壇しました。speakerdeck.com # 第19…

早くチームにマッチするために気をつけてる事

新入社員として1週間が過ぎた。 ブルックスの法則的に考えても私はまだチームにとって生産性をマイナスさせる存在でしかない。ブルックスの法則 - Wikipediaだからいち早くチームにとって必要な存在になる必要があるし、そのために気をつけてる事をメモする…

MacOSのFileVaultを利用時に複雑なパスワードを利用するとログインできない

ドハマリした上に情報が少なかったのでメモ。 MacOSに標準搭載されているディスクの暗号化機能であるFileVault。support.apple.com盗難事故時などのデータ流出防止のために利用することあると思います。 利用するとディスクは暗号化され、ログイン時に復号し…

Microsoft MVP for Data Platformを受賞しました

1月1日にMicrosoft Most Valuable Professional for Data Platformを初めて受賞しました。taketomo sone (soudai)プロフィールは画像がうまく反映できなかったり、詳細の改行がうまく反映出来てないのでちょいちょい直していきたいと思います。 そして僕のイ…

株式会社はてなに入社しました

あけましておめでとうございます。 2017年1月1日付で株式会社はてなに入社しました。 はてなに入社するということでやっぱりはてなブログに移行しました。 そーだいなるらくがき帳は移行出来たらします。 はてなにはMackerelのセールスエンジニアとしてジョ…