そーだいなるらくがき帳

そーだいが自由気侭に更新します。

真夏の大LT大会の裏側と自分たちが出来ること

f:id:Soudai:20180727110523p:plain

西日本応援プロジェクトで前回の続き。

soudai.hatenablog.com

集まった募金金額

  • イベント当日の募金額 299,282円
  • LT大会参加費/寄付枠 190000円
    PayPal手数料14,060円はサムライズムさんに補填いただきました

募金額は 489,682円 でした!

結論

偉い人が先に結論を言うべきってことなので結論。

募金額は489,682円集まった話

とにかく最高なのでぜひ、下記のリンクからセッションが見れるのでみんな見て欲しい!

live.line.me

そして楽しくて募金したい気持ちになったら募金してみて欲しい。

経緯

西日本7月豪雨の速報を聞きながらなにか出来ないかととにかく筆をとったのが下記のエントリー。

soudai.hatenablog.com

これを公開した後、 募金するための導線設計が足りない って考えてツイートしたのが下記のツイート。

ここから考えたのが「ビール飲みながら何かを見る、楽しむ。」それってセミナーじゃん?ってことで思い立ってまずは会場探し。 僕の中で @941 さんがすぐ浮かんできた。

  • 会場貸してくれそうで
  • イベント運営に対してのノウハウがあって
  • スピード感ある対応が期待出来て
  • そして今回の件に共感してくれる男気がある

そんな人、むしろ @941 さん以外に思いつかなかった。 だから思い立ってすぐノープランで突撃した。

f:id:Soudai:20180726230939p:plain

会場は断られたのだけど @941 さんは協力してくれることに!

これが 2018/07/9 14:12 の話。

twitter.com

そこから941さんがTechplayの方につないでくれてすぐ場所と会場が決まって、タイムスケジュールを決めて、講師に依頼。 このへんの話題が 2018/07/9 15:20頃 の話。

講師の方々はみんな多忙な人ばかりになのでダメ元でお願いしたの超速で回答してくれて、あっと言う間に枠が決まっていく。 それに並行して参加の募金の仕組みのためにはPayPalyのビジネスアカウントが必要ってことがわかったのでサムライズムの @yusuke さんに連絡。 こちらも即OK出してくれて18時位にはある程度コンテンツと方針が固まってイベントページの下書きが出来たのが 2018/07/9 19:52 の話

で二人で残りの枠をどうするか?とかスタッフ実質二人なので例外対応的なのどうするか?など夜まで話を詰めていき、一晩寝かせた。 翌日 7/10 には細かいところもある程度調整出来たのでイベントページ公開しましょう!ってなったのが 2018/07/10 15:00 の話。

無事イベントページが公開され、あとはみなさんのご存知の通りって感じ。 なんと企画から公開まで24時間で本当に行けた。

こんなスピード感で出来たのは急に依頼しても快く会場提供をしてくれたTechplayさん、無理なお願いも快諾してくれたサムライズムの@yusukeさん、多忙にも関わらず即決で調整してくれた講師の皆さん、そして何より身を粉にしてイベント調整をしてくれた 941 さんのおかげ。 多くの人が西日本を応援したいって気持ちを感じたし、東日本の恩返しがしたいって話を沢山聞いた。 私は最初のボールを投げただけ。 それがこれだけ大きな力になったのは支えてくれたり、拡散してくれたり、そして当日参加してくれた人たちも含めた皆の力。

当日の様子

写真とTwitterの様子

togetter.com

あとは動画を見てくれれば当日の最高の様子が伝わるはず。 とにかく、楽しくて、そして熱意があって、そしてその気持ちを共有出来た時間だった。

この言葉の通り、人生辛い、大変ってことは多々あって理不尽な事で心が折れそうなこともある。 だからこそ楽しむって大事だし、そして楽しんだ結果が他の人を幸せにすることがめちゃめちゃ良い循環を生み、そして多くの人を豊かにする。 これをきっかけに他の場所やイベントでも似たような楽しみながら色んな支援をする取り組みがあってもいいし、もっと増えて欲しい。 ボランティアで被災地にいって復興支援することもとてもとても素晴らしい事だけど自分たちでこうやって色んな形で募金を集めて支援することも大切なことだから。

なお実際に被災地である岡山でも合同勉強会が開催!!!

gbdaitokai.connpass.com

所感

ちょっと前に友人に「西日本が大変って言われてもテレビの中の話で台湾の地震と感覚としては変わらないんだよね」って話を聞いた。 言いたいことはめちゃめちゃわかる。 私は生まれも育ちも広島で東日本大震災のときも広島にいた。 その時に西日本の友人が「リアリティが無くてアニメみたいだ」って言ってたことを思い出した。 海外の話をテレビでしていて、大変そうだなぁとは思うけど自分事として捉えれる人は少ないと思うし、お互いに経験した事のない世界だし行ったこと無い場所だとそりゃそうだろうと思う。 そして当事者以外はどんどん新しいニュースで上書きされて忘れていく。 ただ私は東日本の時、格ゲーの友人たちがTwitterだったりmixiだったりで大変そうな話を見ていたので結構身近な話に感じた。 今回だって自分実家(誰も住んでいないので幸いだった)だって罹災したし、身近な人で被災した人も沢山いたので「テレビの中の事」ではなく、実際に身近な話だ。 だからこれだけ行動出来たってのは実際にある。 だからこそ、みんなももっと自分事にしてほしいし、だからこそみんなにもっと伝えていくことが大事だなって感じた。 例えば友達が被災ってもう自分事だし、一緒に働いてる同僚の地元が被災したらそれはもう身近な話だし、観光でもなんでもいいから行ったことがある場所なら想像出来る。 だから自分の事をアウトプットして伝えることで仲間を増やすことが大事だし、周囲の人がそれを聞いてなんらかアクションをとってくれれば嬉しい。 そうやって自分自身が当事者になったり身近な話として覚えててくれれば、今回のイベントを開いた目的が達成だ。 実際に私は東日本大震災チャリティイベントとして格闘ゲームの大会を開いたことで当事者意識が芽生えたし、今もファンタジスタさんはずっと続けている。

www.value-press.com

そのファンタジスタさんが今回はドデカイ被災地なのだから次、私がやることは当然、本職の格闘ゲーマーとして応援していくことだ。 だからみんなもこれで終わり、じゃなくて新しいイベントに開いたり、参加したりして、自分自身もっと当事者になっていって欲しい。

最後に

最近、コミュニティに関して色々と議論されることもあるけど、コミュニティの一部であることで誰かが苦しんで居ることに気づけたり、助け合ったりできるわけじゃん? だからこそ私はコミュニティってモノがとても大切だと思うし、もっともっと大きくなっていって欲しい。 私が大好きな場所っていうのはそういう場所なんだ。 だからみんなも大好きな場所を増やして欲しいし、作っていって欲しい。