そーだいなるらくがき帳

そーだいが自由気侭に更新します。

そーだいなる2018年のアウトプットを振り返る

soudai.hatenablog.com

今年を振り返り。

まとめ(2018/12/26現在)

  • ブログ 31本
  • 登壇 17回

というわけで以下月別。

2018-01

  • ブログ 1本
  • 登壇 1本

JJUG ナイトセミナーでお世話になった岡山Javaユーザ会創始者の花田さんと会えたのが感慨深い思い出。

あと毎日飲み歩いてた。

2018-02

  • ブログ 1本
  • 登壇してない。

毎日飲み歩いてたけど良いブログ書いてた。

soudai.hatenablog.com

2018-03

  • ブログ 3本
  • 登壇 2回

PHPerKaigi、MANABIYAと大きなイベントが続いた。 あとシアトル行った。

あとははてなを退職した。 本当に本当にお世話になりました。

soudai.hatenablog.com

soudai.hatenablog.com

2018-04

  • ブログ3本
  • 登壇は多分してない

SoftwareDesignの連載が終わった。 1位年頑張ったなって思う。

あとはオミカレの仕事頑張ってた。

2018-05

  • ブログ 3本
  • 登壇 2回

ついに1000はてブ行った。

soudai.hatenablog.com

2018-06

  • ブログ 1本
  • 登壇 1回

忙しそう?って思ったら福岡行って飲み歩いてるだけだった。

2018-07

  • ブログ 9本
  • 登壇 3回

真夏のLT大会、これに尽きる。 いいイベントだったと思うし、まだまだ豪雨の被害は残ってるのでこれからも応援したい。

soudai.hatenablog.com

2018-08

  • ブログ 1本
  • 登壇 3回

OSC京都で久々の人に沢山会えたりした。 あとはyokuさんの作り方がウケて良かった。

2018-09

  • ブログ 2本
  • 登壇 1回

Builderscon、ベストスピーカーならず。 城駆動とかあった。みんなへの迷惑を顧みず朝まで飲み明かした。

あとカープセリーグ制した。

soudai.hatenablog.com

2018-10

  • ブログ 3本
  • 登壇してない

ポッドキャストに出たり、CTOについて振り返ったりした。 その一例にGeekoutへの寄稿がある。 あと結婚13年目に突入し、カープ日本シリーズで負けた。 あとはWEB+DBの記事書いてた気がする。

soudai.hatenablog.com

geek-out.jp

soundcloud.com

2018-11

  • ブログ 1本
  • 登壇 1回

オミカレのアプリリリースとWEB+DBの納期とPostgreSQLカンファレンスとで大忙し。 色んな人の助けを借りて生き残った感じだった。 エンジニアhubの寄稿と原稿の納期の並列、よく乗り越えたなって思うし編集の皆様にはご迷惑をおかけしました。

2018-12

  • ブログ 3本(現在)
  • 登壇 3回

PHPカンファレンスで久々に喋った。 地方のPHPカンファレンスではCfP落ちまくってたので油断してたら通ってびっくり。 大切なことを伝えれたと思う。

あとはエンジニアhubについに寄稿できた!これは一つのステップアップというか目標だったので嬉しかった。

他にもインタビューされたりした。

soudai.hatenablog.com

soudai.hatenablog.com

employment.en-japan.com

flxy.jp

まとめ

去年と比べると

  • ブログ 75本→31本
  • 登壇 23回→17回

なので圧倒的にアウトプット量が減った。 つか 2017/12 (36) なのでブログの数で言えば去年の12月の総数よりも少ない。なんなん?去年の俺の12月化物なん???(全部アドベントカレンダーの効果)

さらに連載も終わったし、ベストスピーカーも取れてないし露出自体も減ったなぁと思うけど、geekoutやエンジニアHubへの寄稿など今までとは違ったアウトプットが出せたと思う。

なので去年よりもペースは落ちたけど良いアウトプットは出せたと思うし、アウトプット駆動で学べた事も多かった。 特にエンジニアマネージメントやPostgreSQL11については完全にアウトプット駆動で学んできたし、特に夏くらいからはマネージメントについて良いインプットが出来て、それが良いトライにつながったなぁと思う。

反面、もっとアウトプット出来たのでは?とか本来やりたかったことが出来てなかったことも多い。 例えば新年に上げた新しい技術へのトライは少なかった。 もちろん多少はあれどDjangoにしてもDBリファクタリングにしても「元々知って事の延長」だったりするし、突拍子も無いトライは無かったなぁと反省点がある。 コード読むのもOSSよりはプロダクトコードに関連するところが圧倒的に多かった。 これは来年への持ち越しの課題。

ということで今年は目標通り、インプットも増やして質もあげれたがまだまだやれることがあるなと感じる一年だった。 来年は id:Soudai にしか出来ないアウトプットを出来るように頑張りたい。

現場からは以上です。