そーだいなるらくがき帳

そーだいが自由気侭に更新します。

自律を勝ち取るということ

とある会社の社内ポエムとして投稿していたのだが、インターネットにも置いておく。 さて自律を勝ち取るとはなんであろうか? 仕事に関していえば、つまりそれは「主体性を持って働く」ということである。 これは先日のリモート飲み会で id:Songmu さんが仰…

若者から学ぶISUCONの正しい歩き方 - 本戦に参加してきました

ISUCON10 本選、終了いたしました。ご参加いただきありがとうございました!各賞の受賞者や全スコア、利用言語などは来週あらためてブログで公開しますが当日の日程を終えました。運営チームと、ご協力いただいた並行チームの皆さんで1枚!応援していただい…

予選敗退から学ぶISUCON10の正しい歩き方

チームメンバーの感想エントリーはこちら。 blog.kamipo.net memo.sugyan.com 良い問題だった。 それだけに悔しくて、悔しくて、この2日間ずっと考えてたけど、どこかで区切りをつけなきゃいけないので筆を取る。 去年の失敗から学んだこと 先によかったこと…

エンジニアHubキャリアの登壇時の未回答を回答してみた #エンジニアHub

当日の資料などはこちらからどうぞ。 soudai.hatenablog.com もし謎のウイルスでITが使えなく無くなってしまう事態になったら何を軸にしますか? プロゲーマーになります(真顔 というのは冗談ですが、私はITが好きだけど、IT以外の仕事も結構*1してて、サー…

これからも成長を続けて進化し、そして生き残るには

生存戦略の話をエンジニアHubキャリアというイベントで話をしました。 eh-career.com 概要: 「エンジニアの生存戦略」スキルの掛け算でつくる自分だけの強みと、スペシャリティの磨き方 自分なりの生存戦略をまとめてお伝えできたのではないかと思います。 …

オンラインで開催したいコミュニティイベントに対する無償支援をはじめました

本日からHaveFunTechとしてコミュニティが主催するオンライン勉強会などイベントでZoomウェビナーなどを利用したい人たちを支援することにしました。 例えば勉強会や交流会などでZoomを利用したい人たちにHaveFunTechが配信スポンサーのような形で支援します…

Howだけ考えると複雑さを導入して仕事が増える

昨日、リモート雑談会の中で id:katzchang がめっちゃ良いことを言ってたので自分のためにも、みんなのためにもここに残す。 結論 作業を増やすことに敏感な人は少ない。仕事と作業を同じと捉えていて、作業をすると仕事の進捗があると感じてしまう麻薬みた…

事業を作る人達の物語が最高だった #voyagebook

書籍「Engineers in VOYAGE 事業をエンジニアリングする技術者たち」が発売された。 まだ読んでいない人がいるなら兎に角オススメなので読んでほしい。 先日も少し話題にした業務委託でお手伝いしている会社、VOYAGE GROUPの主要な各事業を作ってきたエンジ…

独立して半年が経ったので振り返り

オミカレを退職して独立し、そして半年が経った。 2月に独立したが、新型コロナによっていろんなことが変わった影響も踏まえつつ、振り返りをする。 前回 何やってるの? VOYAGE GROUPとの関わり Classiとの関わり サブスレッドとの関わり ユースタイルラボ…

今だからこそ、雑談が大事

今日は @yohhatu さんと1時間ちょっと雑談した。すげー面白くって、雑談もっと増やしたいっておもったので雑談していくぞ!!!!— そーだい@初代ALF (@soudai1025) 2020年8月4日 ノーアルコールで普通に好きな音楽の雑談するって感じでリモート雑談会したの…

Microsoft MVP for Data Platformを受賞しました

4度目のMicrosoft Most Valuable Professional for Data Platformを受賞しました。 去年も受賞してたのだけどブログ更新してなかったw Taketomo Sone (soudai) MS MVPの垣根なく、色んなプラットフォームでDBについて発信していきます。 もちろん、AzureのO…

FREE SOLOという映画が良かった

www.youtube.com FREE SOLOは世界最高峰のクライマー,アレックス・オノルドがエル・キャピタンを命綱無しで登るドキュメンタリーです。 彼のテクニックやエル・キャピタンの壮絶さ、そして彼の生への渇望、そして人としての生き方の哲学に魂が震えた作品です…

子供にインターネットの正しい歩き方について話をした

一番上の子がLINEのオープンチャットで鬼滅のキャラになりきりチャットをしてた。 そしてその中で知り合った人とLINE上で繋がり、直接チャットをしていた。 インターネットらしいな、と思うし、自分自身も魔法のiらんど*1を思い出した*2りしたので、そんな…

リモートワークの中で大事なこと

リモートワーク、テレワークが本格的に始まって1ヶ月以上経った人も多いのでは無いでしょうか。 自分は2月から独立してほとんどをリモートワークで過ごしてきましたが、その中で大事だなと学んだ知見を共有していこうと思います。 作業環境は大事 そーだいな…

障害対応時にまずはissueを作ると良い

先日のAmazon SQSの障害には色々と肝を冷やした人も多いのではないでしょうか。 classmethod.jp 今回のようなケースとは別に障害は大小あれど、みなさん日々戦っていることだと思います。 障害対応はエンジニアの花形であるものの、サービスに対する知識やソ…

トラブルを解決できる人になろう

そんな想いを込めてこの特集記事を書きました。 自分が担当したところ バックエンドとデータベースの2つの章を担当しました。 バックエンドもデータベースもトラブルはISUCON9を題材にWebアプリケーションのトラブル、特にパフォーマンスチューニングについ…

自分の大切な居場所は自分で守るしかない

コロナで飲食店などを始め、経済に大きな影響を与えてるのは皆さんご存知の通り。 そんな中、自粛対象の事業などは大打撃を受けているのが正直なところ。 だからこのコロナのバタバタが落ち着く頃には良く行ってたお店が潰れて無くなってるなんてことは全然…

Twitterを始めて10年が経った

Twitterに登録した日を覚えていますか?#MyTwitterAnniversary pic.twitter.com/bFMl9pCuzl— そーだい@初代ALF (@soudai1025) 2020年3月31日 表題のとおり、Twitterを始めて10年が経った。 もう10年か!って気持ちとまだ10年かという気持ちと両方ある。 そん…

起業してわかったこと

前回の続き。 働きすぎる 予定を詰め込みすぎる 自己管理の重要さ 有給はない コロナになってもお金はもらえる? 契約内容はとても重要 リモートの予算はどうする? 緊急や例外をどれだけ考慮するか 働きたい人と働く 多くの接点を持てる 新たな視点を同時に…

そーだいなる起業クエスト

起業して1ヶ月が経った。 起業そのものは会社設立freeeを使うと何も困るなくすんなり行った。 会社設立freee自体は無料で定款を作るところや印鑑作成などを斡旋してくれるのでそこで手数料が発生するビジネスモデル。 ただ高いといった感じはなく、たしかに…

地方のコミュニティで成長するということ

突然だが、私はコミュニティが好きだ。 その中でも地方コミュニティが大好きだ。 昨日、今日と地方コミュニティ主催のイベントで登壇してきた。 www.sakurajima-house.tech osh-web.github.io オープンセミナー広島では表題のこと、前エントリーのこと*1につ…

退職...そして独立へ......

私信ですが今日、最終出社日なのでご連絡します。 以下の通りです。 From: オミカレ 副社長/CTO To: 合同会社 Have Fun Tech 代表社員 関係各位に感謝を申し上げます。 ありがとうございました。 以上です。 よろしくお願いします。 なぜ オミカレ を辞める…

地方の田舎者が東京に3年住んでわかったこと

東京に出てきて3年が経った。 前回、1年のタイミングで感じたことからの差分を今回まとめる。 soudai.hatenablog.com 移動費が思っているよりもお金が掛かる JR、バス、地下鉄など東京の交通網はとても便利で車は必要ない。 しかし逆にいえばどこに行くにも…

2020年の抱負とお知らせ

2020年も始まりました。 2019年、色んなチャレンジを通じて成長を感じる反面、 35歳定年説を考えたりする程度には 心技体の限界を感じたりもしました。 しかし周囲の叱咤激励や自分自身を振り返ってみる *1 と、結果的に小さくまとまってしまい、爆発的な成…

そーだいなる2019年のアウトプットを振り返る

soudai.hatenablog.com 今年を振り返り。 まとめ(2019/12/28現在) ブログ 35本 登壇 22回 今年は都度、自分の登壇や主催のイベントを gist でまとめるというのをやった。 gist.github.com というわけで以下月別。 1月 ブログ 6本 登壇 2本 大人になったの…

PHPのDatetimeクラスはナノ秒を扱えない

表題の通りなのだけど下記のコードはerrorになる。

ヘッドホンは高くても良いものを買うべき

去年、WH-1000XM3を買った。 とにかく最高の体験を日々与えてくれる。 いや、音楽を聴くという体験だけでなく、音楽を聴きながらする作業、経験、様々な体験が劇的に変化する。 例えば通勤、ノイズキャンセリングだけじゃなく外の音を取り込む機能もあるので…

mackerel-horenso-reporter-phpを作った

github.com Batchの監視で紹介したreporter.phpを公開できる形にした。 soudai.hatenablog.com

Batchの監視 ~ mkr wrapとhorensoを使いこなす

帰ってきたMackerel監視シリーズ *1です。 この記事は Mackerel アドベントカレンダー 2019 の14日目です。 qiita.com 昨日はmattnさんの Mackerel を使って10分でメトリクス監視を始める手順 - Qiita でした。 それでは14日目は Batchの監視 です。 Mackere…

35歳を迎えたCTOが35歳定年説について考えた

先月、35歳になった。 35歳定年説は「全員に一致する法則ではない」というのは一般的な認識になっている。 前職の同僚で同世代である id:motemen に聞いたところ「そんな事を意識したことなかった」という回答をもらったこともある。 しかし、実際に自分が35…